大学を取り巻く環境が激変する中で公立大学あるいは公立大学法人自らの リスクの把握とコントロールが重要視されてきていることから、公立大学(法人)のリスク・ マネジメント全般について学ぶための講座となっております。

公立大学教職員のみなさまへ危機管理やコンプライアンス遵守に関する知識の習得のための講座や、リスク・マネジメントやハラスメント防止 対策を担当する方、その部署の方々への体制強化のためのポイントについての講座等がございます。

講師:文部科学省高等教育局大学 教育・入試課 学務係

一般社団法人 公立大学協会 参与 宮林 常崇 氏(東京都公立大学法人 東京都立大学 理系管理課長(兼学務課長))

対象めやす:全教職員   時間:70分(6Chapter)

大学は多様な価値観を持つ人が集まり、また、閉鎖的な環境になりがちであることなどから様々なハラスメントのリスクが潜んでいる職場と言えます。 本講演では、セクシュアルハラスメントやアカデミックハラスメントなど、どこでも起こりえるハラスメントについて、大学組織の特徴を踏まえた日常的な予防方法について解説します。

収録日:2024年2月19日(「大学におけるハラスメントの防止対策に関する教職員セミナー」での講演録画)

講師:MS&ADインターリスク総研株式会社 丸山史晃 氏 対象めやす:全教職員

時間:40分(3Chapter)

本講義では、現在のコンプライアンスの一般的な考え方やリスクを中心の説明となっております。また、「コンプライアンス違反を起こさないためにはどうすればよいのか」といった点を学んでいただく内容としており、講義の中では過去の事例の話等を含めながら、組織としては発生リスクを抑えるためにどのような点に注意すべきか、体制強化のポイント等もご説明いただきます。


講師:経済産業省 貿易経済協力局 貿易管理部 安全保障貿易管理課 丸山 翔  氏 対象めやす:全教職員

時間:15分(3Chapter)

本講義では、安全保障貿易管理制度の導入として、日本の安全保障貿易管理制度の背景や必要性、制度に関する基礎知識について説明いただきます。(安全保障貿易管理の業務に従事して間も ない方向けの内容を予定しております。)


講師:東北大学副理事(研究公正担当)金属材料研究所所長・教授 
佐々木 孝彦 氏 対象めやす:全教職員

時間:60分(4Chapter)

本講義では、安全保障貿易管理制度の導入として、日本の安全保障貿易管理制度の背景や必要性、制度に関する基礎知識について説明いただきます。(安全保障貿易管理の業務に従事して間も ない方向けの内容を予定しております。)