![](https://kensyu.kodaikyo.org/pluginfile.php/2103/course/overviewfiles/%E9%AB%98%E5%9D%82%E5%85%88%E7%94%9F.png)
講師:株式会社進研アド 改革支援室長 高坂栄一 対象めやす:入学者選抜担当の教職員等
時間:10分×3コマ(目安)
高等学校において新教育課程で『情報Ⅰ』 が必修となり、データサイエンスやAIといった情報活用能力の育成が強化されています。それらをふまえた2024 年度以降の大学入試改革等について、新教育課程で培われる学力の展望等含めての最新情報についてもご説明いただきました。
![](https://kensyu.kodaikyo.org/pluginfile.php/2113/course/overviewfiles/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202022-06-23%20161355.png)
講師:独立行政法人 大学入試センター 水野 修治 試験問題調査官 対象めやす:入学者選抜担当の教職員等
時間:10分×4コマ(目安)
高等学校において新教育課程で『情報Ⅰ』
が必修となり、データサイエンスやAIといった情報活用能力の育成が強化されています。それらをふまえた大学でのデータサイエ
ンス教育の在り方等について講演いただきました。
「情報Ⅰ」大学入学共通テストの問題作成方針についておよびサンプル問題の提供等もございます。また、「情報Ⅰ」を課すことによる大学の基礎教育の変化についてもご説明いただきます。